職場でも捨てるの好きだけど、自宅でも捨てるのが好きなばるーんです。
昨日は職場でのことを書いたけど今日は自宅のことを書いてみようか、そんな気分になったわけである。
【整理整頓】職場で断捨離する際の注意点5選【仕事効率化】まずはコレだね!
去年を思い出してみて、1度も着用していない服や履いていない靴ってない?
あるでしょ?
捨てようww
1年間履かなかったならもうそのアイテムの寿命は終わっていると判断して処分する!
俺も衣替えの季節やふと思い立った時、
去年、一度でも袖を通したか・・・?
って服や靴はじゃんじゃん捨てる!
こういう時は勢いが大切!! 捨てる瞬間は、その物体が俺に対して訴えかけてくるような錯覚を覚える(捨てないで~って)けど!!!
捨てる。
よく考えてみるんだ。去年、自分が捨てたものって何か覚えているか?
俺はほとんど記憶にない。何を持っていたのかすらあんまり覚えていない。
ということはだ。今手に持っている物も、来年には持っていたことすら忘れているってことだ!!
じゃあ捨てよう!!
とはいえ、捨てるばっかりじゃなんだか勿体ないので、
こういう取り組みに参加することもある。
捨てる以外の選択肢として、リサイクルにも取り組みたいな~って思ってて
ユニクロ製品であれば、基本的にユニクロに返してるね!
他にもたまに期間限定でファッションアイテムのリサイクルイベントが商業施設で開催されたりするから、その時にまとめて持ち込むのもアリだね!
どうせ売っても二束三文にしかならないなら、次のユーザーの手に渡ってもらった方が良いかなと!
当たり前っちゃ当たり前だけど。
冷蔵庫の奥底に意外と残ってたりするんだよね。調味料って。
なにせ普段は扉が閉まっているし、料理する時やちょっとした瞬間にしか開けないから冷蔵庫の中は物が溜まりがち(俺だけ?
記事の執筆用に保管しておいたわけじゃないけど、ウチの冷蔵庫にはこれだけの賞味期限切れ調味料がww
いかに自炊していないかがよく分かる・・・
この後全部捨てました☆
掃除機、洗濯機、テレビ・・・家電って買うと分厚い説明書が付属されているよね。
買った瞬間はは「ふ~ん」って感じで読むけど
一週間も経たないうちに箪笥の奥に封印されている。それが説明書。
でも捨ててしまったら壊れた時に・・・とか。
消耗品の交換の時、説明書が無いとどれを買ったら良いか・・・とか
捨てるに捨てづらい理由があるよね。
でも大丈夫!!!
大抵の説明書は企業のHPでダウンロードできるようになっているから!!
製品の型番 説明書
でググッてみよう! 大抵は見つかるハズw
パソコンでもタブレットでも、スマホでも保存しておけばペーパーレスで便利だよ!
それにPDFなら索引もできるから、いちいち紙を捲らなくても目的のページに一発でたどり着ける!
なので俺は箱と一緒に説明書も捨てるよ!
物を減らす努力しているのに、休日に買い物に行ってたくさん買ってきてしまったら意味ないよね
なので、
俺は1個買ったら1個捨てるを徹底しているよ!
たとえばシャツや靴、カバンなんかは買う瞬間に、
家で同じアイテムの内どれを捨てようか?
って考えて、
捨てるアイテムが思い浮かぶ→買う
捨てるアイテムが思い浮かばない→買わない
を意識するようにしているよ!
基本的に買って増やした分、捨てて減らしているからプラマイゼロの状態を維持できてる
減らすのも大切だけど、増やさないようにする努力も同じくらい大切だよ!
こんな感じで、俺はしょっちゅう断捨離してるw
価値観の変化もあるんだろうけど、何物も長く愛用できる物を選んで、耐用年数が短いものはあまり買わなくなったね。
しっかり手入れしていればずっと履ける靴とか
【高級/おしゃれ】愛用中の疲れない靴を紹介するよ!【trippen】トレンドに左右されづらい服とか
すべてのヨウジヤマモトファンにありがとうそういう物を買うようになった。
やっぱり良い物は簡単に壊れないし、修理対応もしっかりしてる。
それに使っていて自分の気持ちも上がるしね!
たくさん物を持たなくても、スッキリ生きられてストレスフリーだよ!
みんなも要らないものは捨てて、本当に欲しい物、愛用できるものを買ってみてはどうかな?
それではまた次回の記事でお会いしましょう!